株式会社にじむすび 社長就任のあいさつ
皆さま、はじめまして。
このたび、8月より株式会社にじむすびの社長を務めさせていただくことになりました、角谷展克(すみや のぶかつ)と申します。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症してから、約6年が経過いたしました。現在も、にじむすびのさまざまなサービスを利用する「現役バリバリの利用者」であります。
渡辺前社長より「社長をやってみませんか?」とお話をいただいた時は、自分の耳を疑うよりも先に、渡辺前社長の真意を疑ってしまいました(笑)。
しかし、これまで支えてくれた妻の献身、そしてにじむすびのスタッフの皆さんが見せてくれる、心にあたたかな日差しが降り注ぐような笑顔、そして「決まったこと」だけにとどまらない柔軟なサービス姿勢に、いつも力をもらってきました。
もしも、ALSという病気と向き合ってきた私だからこそ持てる視点や、心に積み重ねてきた想いが、にじむすびの運営に少しでも役立つのなら――そして、年齢を重ねた方々や、障がいを抱えながら日々を
懸命に生きておられる皆さまにとって、ほんのわずかでも「あたたかさ」や「希望」を感じていただけるきっかけになれるのなら――そのような想いから、この大役をお引き受けいたしました。
皆さまにとって、この8月が、まぶしい日差しのように、笑顔あふれるひと月となりますように。
株式会社にじむすび 取締役社長 角谷展克
株式会社にじむすび 社長退任のごあいさつ
平素より格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、私は代表取締役社長を退任し、代表取締役会長として新たに会社を支えることとなりました。社長在任中、地域の皆様、利用者様、社員の皆さんの支えに心より感謝申し上げます。次期社長には、ALSを抱えながらも利用者として現場を深く理解する角谷展克氏が就任します。
きっと新たな視点で経営を導いてくれると確信しています。
私は今後、美濃市議会議員としての活動をさらに広げ、制度に縛られた介護業界を政治の立場から力強く後押ししてまいります。
引き続き、皆様のご支援をお願い申し上げます。
渡辺暁典
8月2日㈯に岐阜県美濃市横越中島地内下渡橋下流の河畔から約30分間にわたって花火が打ち上げられました。最大10号玉花火が打ち上げられ花火の音が山あいにこだまし迫力満点でした!